ワタシラシク

no travel no life

【ウィーン】客層悪すぎオーケストラ。ウィーン名物料理ももちろん食べる

リアルタイムは、ギリシャのカランバカです。 今朝、アテネから列車に乗りカランバカ着、そしてすぐメテオラ観光してきました! なかなか素晴らしい景色でした。 いっぱい歩いたー!そして、メテオラ行きに間に合ってよかった。

 

プラハからウィーンまでバス移動

2019年7月28日

3泊したプラハを後にし、次はオーストリア・ウィーンへ移動します。

昨日のブログでも書いたとおり、チェコは他にも気になった街があったのですが、時間もないので飛ばすことに。また今度ゆっくり回りたいですね。

ウィーンへはバスで移動します。

11時発Regiojet社のバスで向かいます。

チケットは、事前にネットで予約しておきました。

Regiojet

バスは、フローレンスバスターミナルから出発しました。地下鉄の駅がすぐ横にあるので、宿からは地下鉄で向かいました。

バスターミナルにはお店やカフェが入ってるので、乗る前に食料調達可能です。

途中の街のバスターミナルで人を乗せるのに止まっただけで、休憩はありませんでした。

Regiojetはコーヒーのサービスあるのでいいですね〜(単純w)

 

ウィーンには16時20分着。

ウィーン中央バスターミナルに到着しました。

ここから宿まで18番のトラムで行くのですが、乗り場が見当たらない。

地上には違う番号の乗り場しかない。

途方に暮れたので、とりあえず案内看板か何かがあるだろうと思い、バスターミナル横に中央駅があるので、中に入ってみました。

すると、発見。

トラムだから地上を走るものだと思い込んでいたら、18番トラム乗り場は地下にありました。

トリッキーだなぁ。

券売機にて1回券を購入。2.4ユーロ。高い!!高すぎる!!

これは、物価が高いということを意味しますね…。

 

日曜日のウィーンには気をつけろ!

チェックイン後、買い物に行くのに、外に出ました。

今日は日曜日。

びっくりするほど、店が開いていない…。

こんなに日曜日にお店が開いてない街は初めてだ。それくらい開いてなかった。

チェーン店のスーパーやファッションブランドでさえも休み。

なんとか1件だけ開いてるスーパーを発見して、食料調達。

(ウィーン西駅周辺に滞在される方はご参考に。トラムの駅から地下鉄階に降りていくとあります)

みんなここに殺到するから、激混みだったけど。

ウィーンの日曜日は注意です!!

 

ウィーン観光。あ、紫じゃないんですか。

2019年7月29日

ウィーンには2泊です。

英語ではVienna、日本語ではウィーン。 呼び方が全然違うパターンの代表ですよねー。 ウィーンはドイツ語読みなので、現地でもWienウィーンです。

さて、今日は1日、ウィーン観光です。

1日動き回るので、公共交通の24時間券を購入です。8ユーロ。券売機で買えます。

 

広大な庭!シェーンブルン宮殿

地下鉄に乗って、シェーンブルン宮殿に来ました。

オーストリアといえばのハプスブルク家の「夏の宮殿」です。

世界遺産に登録されています。

1814~15年のウィーン会議もここで開かれたそうです。

外側から見る限りは無料です。ありがたやー。

空が若干どんよりですが、散策しましょう。

これがシェーンブルン宮殿です。

庭が広い!!

バロック庭園というのだそう。

 

遠くに見える建物方面へ歩いていきます。

すんごい噴水がありました。

到着。

ここからシェーンブルン宮殿方面を見下ろしてみると、

広さが分かりますね。

 

シュテファン寺院。紫じゃないのねw

シェーンブルン宮殿の次は、地下鉄で中心部に向かいます。

シュテファンスプラッツ駅で降り、降りたらすぐ見えるシュテファン寺院に行きました。

プラハ城にある聖ヴィート大聖堂に装飾が似ていますね。同じゴシック建築だし。

でも屋根が特徴的。

 

ここに行くのを楽しみにしてたのです。

というのも、地球の歩き方を見ると、中が紫にライトアップされてるじゃないですか!!

早速中へ。塔に登るのは有料だけど、中を見るだけなら無料でした。

あれ?紫じゃないのね…。

あの紫のライトアップは、イベントか何かあった時のものなのだろうか。

中は荘厳な感じ。

このステンドグラスがかわいい!

紫を期待していったので、ちょっとがっかり。

 

王宮周辺。王宮ぽくないな。

次に、王宮周辺を散策。

これが門なのかな?

こちらが王宮の一部。

中には入ってません。

こちらは新王宮。

思ったのですが、どちらも特に規制があるわけでもなく、普通に車が走ってたり止まってたりするので、王宮ぽくないなーと。

続いて、新王宮の向かいにある自然史博物館と美術史博物館。

自然史博物館に、

美術史博物館

マリア・テレジア像を挟んで向かい合わせに建ってます。

こちらも中には入ってません。

 

日中、最後に行ったのは国立オペラ座

オペラって見たことなかったので、見に行ってみたかったですが、見れなかったんです。理由は次で。

 

客層悪し。モーツァルトオーケストラ

ウィーンといえば、音楽の都ですね!

オーケストラを聴きに行くのを楽しみにしていたのですが、今時期ってオフシーズンなんですね…。

いやー、ガッカリ。

何のためにウィーンに来たんだ。

ですが、そんな私のような観光客のためのオーケストラがあるのです!

ウィーンにあるホールの中で有名なのが「楽友協会」。

ウィーンフィルの本拠地で、ウィーンフィルのチケットは、会員で占められてるので、入手困難らしい。ウィーンフィル以外なら取れるそうですが。

そんな楽友協会に行ってみたくて、オフシーズンに開催している「モーツァルトオーケストラ」に行ってきました。

チケットは事前に楽友協会のホームページから購入しておきました。

日本語にも対応しています。

チケットは一番安い席を買いまして、50ユーロ。

実際行ってみると、ステージがよく見えなかったですがw

当日はメールの画面を見せて、チケットに交換してもらいます。

座席の場所がわかりにくくて、スタッフに聞いて、やっとたどり着きました…。 予約した時に、自分で席は選んでるんだけども。

服装ですが、このコンサートは観光客向けなので、カジュアルないつもの服装でOKです。 とはいえ、女性はワンピース着ている人が多めだったかな。 私もワンピース着ていきました!(前から気になってたのをウィーンで購入) 女性ならワンピース着ていくと、ちょっと気分が上がると思います。

コンサートは20時開演です。

このコンサートは、演奏者がみんなモーツァルトの格好をして演奏しています。

カツラをかぶり、服装も当時のまま。

写真が遠すぎてボケてます。目を細めて見てくださいw

中も高級感があります。

曲は、聞いたことのある曲が多めで、手拍子があったりと、かなりカジュアルな感じ。

観光客向けですからね。

それにしても、音響が素晴らしすぎて、感動しました。

うまく表現できないのですが、反響や音の伸びとか広がり方とか、総合的にいい音でした。

 

と、ホールやオーケストラは最高なのですが、客層が悪すぎる!!観客がほとんど中国人なのです!!

彼らはたぶん、オーケストラとか聞いたことがなかったり、そんなに興味もないのに来ている人が多いっぽいので(あくまでも私感)、まぁー、マナーが悪い!!

演奏中なのにおしゃべり。 子どもは席を移動して、ガタガタ音を立てる。 音はたててないけども、スマホいじってる。客層が悪すぎです。

せっかくのコンサートも台無し。

コンサート終わった後に思った。

「どこかで大編成のオーケストラ、聴きに行きたいな」と。

楽友協会でオーケストラが聴けたから、まぁよかったと思うかないか。

 

グルメの話

ウィーンって音楽のイメージしかなかったので、どんなグルメがあるのかなーと思いました。

美食の街でもあるらしいのですが、物価がお高めなので、いろいろ調べた中でお手軽に食べられる料理を食べてみることに。

Reinthaler's Beisl というお店にお昼に行きました。

まずはビール。暑かったので。

このビール、フルーティーでおいしかった!銘柄は不明(Güsserかな?)。

そして、オーダーしたのが、ヴィーナー・シュニッツェル!

薄いトンカツです。

サイズが大きい!私の手と比べると、大きさがわかると思います。

レモンを絞って、いただきます!

サクサクで脂っぽくなかったので、ペロリといけちゃいます。

トンカツ好きなので、うれしい。おいしかった!

付け合わせにサラダが先に出てきたのですが、このサラダがおいしかった。

マリネされた野菜がさっぱりで。

 

そのほか、ウィーンというかオーストリアグルメとしては、ザッハトルテがありますね!

なぜか最近、あまり甘いものが食べたくないので、食べには行きませんでした。

カフェ文化が盛んなので、おしゃれなカフェもいっぱいあります。

しかし、物価が高いので、バックパッカーはなかなか外食はできませんね…。

 

あんまり観光してませんが、こんな感じでウィーン観光は終了。そんなに見所はないのかなーといった感じ。それより音楽なのかな。

ちょうど今、ザルツブルクで音楽祭をやっているのですが、いろいろ高すぎるので、オーストリアはウィーンだけです。

ウィーンは音楽聴きにまた来たい街ですね。お金もたくさん持ってw

 

余談

楽友協会で写真を撮ろうと思い、カメラを向けた。

あれ、シャッターが切れない。

そして、変な音がする…。

レンズが壊れました。参ったなー。

そんなわけで、楽友協会の写真はスマホです。

次のスロバキアは一泊だけなので、さらに次のハンガリーブダペストで修理に出してみることにします。

 

ウィーンの次は、スロバキアブラチスラバに移動します。

次回はスロバキア